ASIAGAP認証菜園として
<菜園に働く人>そして<環境>に配慮した
野菜づくりから、
<お客様>に安全な野菜をお届けします。
ASIAGAP(アジアギャップ)は、<Asia Good Agricultural Practice(アジアの良い農業のやり方)>の略。
菜園で働く人の安全、環境の保全、そして野菜の安全に配慮した「持続可能な野菜づくり」の実践に向けた、
播種から収穫、農産物の取扱いまで多数のチェックポイントを専門の認証機関が審査する<第三者認証>です。
世界展開する食品関連企業・団体が参加する非営利団体(GFSI)により、
ヨーロッパ発のGLOBALG.A.P(グローバルギャップ)と並ぶ国際的認証プログラムとして承認されており、
ASIAGAP認証取得は、アジアの野菜づくりにおける世界品質の証です。